ファンブルブログ

アナログゲームのラビュー、イベントの報告、コラムをメインとしてまとめています。

【イベント】横浜ラボ ゲーム会

本日は横浜ラボにてテストプレイ+新作ゲーム会と相成りました。

以下簡易プレイレポートです。

Drop It

f:id:huusen:20180609113023j:plain

最初は木材トークンを落としてき、点数を競うゲームです。点数を手に入れるには自分の落としたトークンと接している今までに落としたトークンの「色」「形」、および入れ物の辺に書いてある「形」すべてに一致していてはいけません。

後半は積み重なって高くなっていき、それに応じて点数もより多くもらえるため、どんどん盛り上がっていきます。

内容も直感的でわかりやすいのでお勧めするにもいいですね。

OKZ1801#02

 (表題は私が自分のプレイレポート用に勝手につけているもので実際のものとは何の関連もありません。)

次に新作のテストプレイさせていただきました。まだ初期段階なので写真などはなしですが、当然と思っている要素の一部を省略することまで考えているんだなあと感服しきり。

秋の候補の一つとのことで楽しみです。

アルティプラーノ

f:id:huusen:20180609135112j:plain

こちらも二人で。

各地を回って産出物を手に入れて、それを倉庫にいれたり貿易したりして点数を稼いでいくゲームですね。

手に入れた産出物はチップの形になっており、次回以降袋から引いて使っていく、いわゆるデッキビルドの要素があります。

高得点を得るにはそれを倉庫にしまったり貿易したりして手放さないといけないのでやりたいことをやるための産出物の取得とそれを点数に変えるための行為の切り替えが難しいですね。

Drop It

4人集まったのでもう一度。今度はペア戦を行いました。

私は失敗ばかりでペアの方におんぶにだっこでしたね。

パルサー2849

f:id:huusen:20180609180828j:plain

様々な惑星を開拓、特許の取得や伝送機という機械を取得しつつ、点数を競います。

やれることが盛りだくさんで、若干ゲーム特有の用語もあったため、ゲームの動きを把握するのが厳しかったですが、実際にゲームを始めると、自分の手番にすることは少なく、かつ手番の数自体が非常に少ないので

「これしかないのか・・・」

などと思いましたね。

一度ルールを覚えると1ゲームは短くすみ、楽しめると思います。

モンスターマイスター

f:id:huusen:20180609184711j:plain

いわゆるおぼえゲーになります。

色は覚えやすいのですが、目の数を覚えるのは私には難しかったですね。また、このゲームはスピード勝負ではなくゆっくり思い出してできるのでスピード勝負が苦手な人にはお勧めです。

私は覚えるのが苦手だったのでドベでした。

アフター

ゲーム後は近くで食事をして解散となりました。皆様ありがとうございました。

また次回もよろしくお願いいたします。